飛信隊へ下った作戦は李牧の中央軍へ趙左翼を抜いた後に横撃しろとのものだった。
王翦中央軍との挟撃が始まろうとしているが、龐煖が現れた事で事態は急変した。
趙峩龍が敗れて厳しい趙左翼ではあったが、ここに来て思わぬ朗報と言えよう。
最終日の戦を前に李牧の元に一つの伝達がなされる。
鄴の兵糧が無くなる
李牧は絶対的な優位を兵糧に置いていた。
確かに以前までの状況であれば李牧は守り続けるだけで事足りた。
秦国は守る李牧への対応となり、現実的に兵糧の限界を先に迎えるものと思われたが違ってくる。
秦国は最終日を戦うだけの余力は残っている。
李牧は兵糧という絶対的なアドバンテージを失い戦をどう詰めていくか。
キングダム601話で李牧が鄴の状況を知った上で取る作戦とは。
Contents
李牧の元に伝令
龐煖が現れた事は李牧にとって有利な事象。
但し、最終日の前に明かされる鄴の兵糧焼失に関しては大問題。
守りに徹すれば良かった李牧も王翦を抜いて鄴を桓騎軍から救いにいく必要が出てきた。
最終日は李牧も王翦も死力を尽くす戦いになるのか。
李牧は兵糧の事を知った上でどんな策を使ってくるのか。
王翦中央も無傷ではあるが、李牧の中央も無傷のまま残っている。
飛信隊たち秦国右翼と共に挟撃したとしても数の差でも李牧軍が上回る状況。
攻撃の主軸である信と王賁が更に李牧中央を崩壊させる程の力を残して尭雲と龐煖に対応出来るのか。
守備偏重で李牧は勝利を掴める
鄴の兵糧の限界がどこまでかは定かではないが、秦国と動揺の状況であれば守り偏重となるか。
限界が近ければ早々に王翦を抜いて鄴を包囲する桓騎軍に対応するのであれば李牧は急がなければならない。
今まで守ればよかった状況から突如攻撃姿勢に転じていく可能性は高い。特に楽華隊が龐煖に一部崩壊された。
そこを狙って紀彗と共に王翦中央軍への挟撃を行うか。
王賁は尭雲を討てるのか
キングダム600話で王賁の復活が確認された。これによって最終日で尭雲を討つ人物が確定したと考えても良い。
河了貂が中心になって策を練ったと思われるが、飛信隊が李牧中央に向かって抜ける部隊になるのではないか。
尭雲が出る事はキングダム600話で明らかとなっている。出てきた時に自分を討った相手に王賁が二度も背を向ける事はないだろう。
因縁も考えると王賁がここで尭雲を討たなければ話の筋が通らない。何よりも王賁の武功が流石に少なすぎる。
尭雲を討てば確かに蒙恬と王賁と信で武功のバランスが取れる様に思えてならない。
王賁が尭雲を討ち、
信は龐煖の対応となる
飛信隊が李牧中央軍に横撃を食らわせるのなら、李牧軍も大きな痛手となる。飛信隊には羌瘣も存在。
信と羌瘣の二人による攻撃は金毛やカイネや傅抵では対応出来ないはず。唯一出来るとすれば李牧ではあるが総大将故に前線で矛を振る訳にはいかない。
そこで龐煖の出番になる。横撃の途中で龐煖が出る可能性と、横撃に向かう前の段階で出る可能性の二つがある。
挟撃があると考えて王翦の中央軍は動いている。もし秦右翼からの李牧中央の横撃がなければ最終日の王翦の策が崩れる事になりかねない。
龐煖の登場は右でも中央でも面白い。予想としては夜に出た龐煖の移動速度などを考えると中央に向かって飛信隊が突入している時ではないか。
キングダム601話確定直前の予想。
・李牧の元へ鄴から伝令
・李牧軍も急ぎで攻めに転じる
・龐煖と信の対峙場所は中央へ向かう途中
・尭雲は王賁が討つ結末
尭雲は十五日目に死ぬ
王賁は史実でもエリート!
田里弥と倉央の強さとは?
朱景様は史実にいない!?
王翦は王賁を実の子と思っている
中華十弓の最強ランキング!